|
制作行程
|
| 「直徳」の金切鋏の製作行程・担当職人の紹介をします。全ての直徳の鋏は、この行程に従って丁寧に創られています。 |





|
腕伸ばし
|





|
仕上げ研削・研磨
|
| 火造り工程から次は、研削・研磨作業へと進みます。各工程の時々で最適な研磨機と研磨材を使用して、ハサミに熟練工が誠心誠意をもって、作業を進めます。 |








|
カシメ・刃合い調整
|
| 熱処理も済んで、刃部の研磨作業も終わると、いよいよか締め作業に入ります。刃部の歪みやひびなどの状態をチェックしながら、芯金を挿入して刃合いの強さを見ながら、カシメていく大変熟練を要する作業であります。 |







タイトル





















